ページの先頭です。

5つのスキップメニューです。
このページの本文へ
関連ページのメニューへ
コンテンツメニューへ
インフォメーションメニューへ
日刊 温暖化新聞 ホームへ

本文の先頭です。

日刊 温暖化新聞|温暖化FAQ

温暖化を少しでも抑えるために、家庭で気をつけるべきことは何ですか?

温暖化の主因である二酸化炭素は、私たちの家庭からもたくさん出ています。
ですから、一人一人が気をつけることで、大気中に出てしまう二酸化炭素を減らすことができます。

より効果的に毎日の生活での二酸化炭素を減らすには、まず、家庭のどこから二酸化炭素が出ているかを知ることですよね。

家庭からの二酸化炭素排出量の内訳を見ると、「電気から」がいちばん多く、4割近く。そして「ガソリンから」が3割近く、「ガスから」が13%ほどです。つまり、家庭からの二酸化炭素を減らすには、「電気、ガス、ガソリンを減らせばよい!」のです。

幸せや満足につながっていない電気やガスは使わないように気をつけましょう。
私たちはふだん、あまり意識せずに電気を使っていることがよくありますから、自分が「いつ」「どこで」「何のために」電気を使っているかを少し振り返るだけでも、「この照明はいらないかも」「ここはこんなに明るくなくてもよいかも」「省エネ型電球に換えよう」「洗濯はまとめて洗おう」「毎日クルマで買い物に行っていたけど、まとめて買うことにして、週2回にしよう」と、無理なく減らすための気づきがいっぱい得られるでしょう。

そうすることで、ひどい暑さや寒さ、不便を我慢しなくても、電気、ガソリン、ガスの使用量を減らすことができます(そして、そのおかげで、二酸化炭素だけではなく、電気代、ガソリン代、ガス代も減るので、おトクです!)。

このカテゴリーの一覧へ

 
3つの文字サイズ選択メニューです。
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

検索と7つのインフォメーションメニューです。

Information
お問い合わせ
このサイトについて
プライバシーポリシー
リンク・メディア掲載について
応援メッセージ
日刊 温暖化新聞 編集部
サイトマップ
 
13個のコンテンツメニューです。
ホーム
ホーム
温暖化NEWS
温暖化BASIC
温暖化REPORT
温暖化FAQ
グラフを読む
あの人の温暖化論考
伝える人になる
エダヒロはこう考える
温暖化FAQの5つのサブコンテンツメニューです。
江守正多さんに聞く、温暖化の今
温暖化のサイエンス
温暖化の影響
温暖化への取り組み
温暖化の用語