ページの先頭です。

5つのスキップメニューです。
このページの本文へ
関連ページのメニューへ
コンテンツメニューへ
インフォメーションメニューへ
日刊 温暖化新聞 ホームへ

本文の先頭です。

日刊 温暖化新聞|温暖化ニュース

20080410

WWF報告書:自動車の新しい未来はプラグインにあり

カテゴリー:技術, 社会

この記事をツイートする
 

(世界自然保護基金より)

スイス、グラン/ベルギー、ブリュッセル発-世界自然保護基金(WWF)は4月1日、報告書「石油時代の終焉に備える(Plugged in: the End of the Oil Age)」(仮題)を発表した。この新しい報告書により、プラグインハイブリッド車と電池自動車は、持続可能な交通輸送を実現するために有望な選択肢であることが明らかになった。

同報告書は、現在のところ、液体炭化水素燃料に95%依存している交通輸送部門の未来に着眼し、未来の交通輸送システムの燃料として、電気と他の石油の代用品がもたらす潜在的影響と実用性について検証している。

送電網から供給された電気で、走行のすべて、または一部分をまかなう自動車は、いわゆる「代替燃料」を使う場合よりも、効率が著しく向上されるという。また、送電網で供給される電力が主に化石燃料で発電されたとしても、温室効果ガスの排出量も減ると予測されている。汚染の少ない発電と再生可能エネルギーの利用拡大により、プラグインの交通輸送の解決策の比較効率と汚染面での利点が、今後も改善されると期待されている。

WWFインターナショナルのジェームズ・リープ事務局長は、「私たちは行きたいところにたどり着くために、徒歩、自転車、バス、電車をもっと利用すべきだが、自動車が今後も交通輸送で大きな割合を占めることは避けられないだろう。未来の自動車は、はるかに効率的で、小型化、軽量化、空力性能の向上を実現しなければならない。さらに、その多くは電気を動力源とするべきである」と述べている。

DSR指標= R DSR指標とは?

この記事のURL

http://daily-ondanka.es-inc.jp/news/2008/20080410_1.html
WWF報告書:自動車の新しい未来はプラグインにあり

 
3つの文字サイズ選択メニューです。
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

検索と7つのインフォメーションメニューです。

Information
お問い合わせ
このサイトについて
プライバシーポリシー
リンク・メディア掲載について
応援メッセージ
日刊 温暖化新聞 編集部
サイトマップ
 
13個のコンテンツメニューです。
ホーム
ホーム
温暖化NEWS
温暖化BASIC
温暖化REPORT
温暖化FAQ
グラフを読む
あの人の温暖化論考
伝える人になる
パートナーシップ
エダヒロはこう考える
RSSフィード
twitter
YouTube