ページの先頭です。

5つのスキップメニューです。
このページの本文へ
関連ページのメニューへ
コンテンツメニューへ
インフォメーションメニューへ
日刊 温暖化新聞 ホームへ

本文の先頭です。

日刊 温暖化新聞|温暖化ニュース

20091109

北極海の氷は長期的に減少する

カテゴリー:気候, 科学

この記事をツイートする
 

(英国気象庁より)

英国気象庁(Met Office)は10月15日、海氷は極端な気候事象から常に回復するものの、海氷の減少傾向は長期にわたると報じた。同気象庁ハドレーセンターのモデルを使った分析で明らかになった。

北極海の海氷の規模は1970年代後半から減少を続けており、2007年の減少は過去最悪の記録となった。2007年当時、これは人為的な気候変動によるもので、減少の速度も増していると報道されたが、今回の分析で、2007年の大幅な海氷減少には、例外的な気候パターンも部分的に影響したことが明らかになった。

北極海の気候システムは年ごとに著しく変化し、地域的・季節的に最も優勢な卓越風が、大西洋に氷を運ぶ南向きの海流を強めたり弱めたりする。そのため、海氷は毎年減少しているわけではなく、氷の規模と厚さはかなり変動的だという。

同気象庁は、2007年に減少した海氷が2008年と2009年には回復したことも確認し、北極海の氷はまだ限界点に達していないとする一方、北極海の氷は世界的な気温上昇にともなって、今後も減り続けると予測。「氷のない夏」は2020年までには起こりそうにないが、2060年から2080年の間に起こる可能性があるとしている。

DSR指標= S DSR指標とは?

この記事のURL

http://daily-ondanka.es-inc.jp/news/2009/20091109_1.html
北極海の氷は長期的に減少する

 
3つの文字サイズ選択メニューです。
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

検索と7つのインフォメーションメニューです。

Information
お問い合わせ
このサイトについて
プライバシーポリシー
リンク・メディア掲載について
応援メッセージ
日刊 温暖化新聞 編集部
サイトマップ
 
13個のコンテンツメニューです。
ホーム
ホーム
温暖化NEWS
温暖化BASIC
温暖化REPORT
温暖化FAQ
グラフを読む
あの人の温暖化論考
伝える人になる
パートナーシップ
エダヒロはこう考える
RSSフィード
twitter
YouTube