ページの先頭です。

5つのスキップメニューです。
このページの本文へ
関連ページのメニューへ
コンテンツメニューへ
インフォメーションメニューへ
日刊 温暖化新聞 ホームへ

本文の先頭です。

日刊 温暖化新聞|温暖化ニュース

20090426

研究報告:気候変動で渡り鳥の移動距離が増加

カテゴリー:生態系, 科学

この記事をツイートする
 

(英国ダラム大学より)

英国ダラム大学の研究チームは4月15日、欧州で繁殖する渡り鳥の飛行距離が、気候変動の影響で400キロほど伸びる可能性があるとの研究結果を発表した。研究チームは、欧州に飛来するムシクイ類の移動経路を調査し、多くの種について、越冬地の場所は変わらないものの、繁殖地は将来的に北に移動する可能性があるとの認識を示した。

毎年、わずか9グラムほどの小さな鳥が、食料や適した気候を求めて、数千キロ離れた大陸間を移動している。しかし、「渡り鳥は、生き延びるための厳しい戦いに直面している。特に、サハラ砂漠を横断する鳥は、より長距離の移動を強いられるだろう」と、研究チームのリーダーである、スティーブン・ウィリス博士は語る。

気候変動の影響で繁殖地が北に移動すると、長距離の渡りをする鳥で最大400キロ、短距離の渡りをする鳥でも最大200キロ、飛行距離が伸びる可能性があるという。地中海とサハラ砂漠をノンストップで移動する鳥もいれば、砂漠を横断する前に、エネルギー補給のために北アフリカで休憩する鳥もいる。「飛行距離が伸びることも、中継地への依存が高まることも、渡り鳥にとっては死活問題」と、英国ケンブリッジ大学のリース・グリーン教授は指摘する。

DSR指標= S DSR指標とは?

この記事のURL

http://daily-ondanka.es-inc.jp/news/2009/20090426_1.html
研究報告:気候変動で渡り鳥の移動距離が増加

 
3つの文字サイズ選択メニューです。
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

検索と7つのインフォメーションメニューです。

Information
お問い合わせ
このサイトについて
プライバシーポリシー
リンク・メディア掲載について
応援メッセージ
日刊 温暖化新聞 編集部
サイトマップ
 
13個のコンテンツメニューです。
ホーム
ホーム
温暖化NEWS
温暖化BASIC
温暖化REPORT
温暖化FAQ
グラフを読む
あの人の温暖化論考
伝える人になる
パートナーシップ
エダヒロはこう考える
RSSフィード
twitter
YouTube