ページの先頭です。

5つのスキップメニューです。
このページの本文へ
関連ページのメニューへ
コンテンツメニューへ
インフォメーションメニューへ
日刊 温暖化新聞 ホームへ

本文の先頭です。

日刊 温暖化新聞|温暖化ニュース

20100816

グリーンランドの氷河から巨大な氷の島が分離

カテゴリー:気候, 科学

この記事をツイートする
 

(デラウェア大学より)

米国、デラウェア大学の研究者が8月6日、グリーンランドのペテアマン氷河から、マンハッタン島の4倍の大きさの”氷の島”が分離したと伝えた。北極では、1962年以来の大規模な氷塊の喪失となる。

ペテアマン氷河は、グリーンランドに残る二大氷河の一つで、先端部は海に浮かぶ棚氷となっており、この氷河が、グリーンランド氷床と海を直接つないでいる。8月5日に撮影された衛星画像は、ペテアマン氷河の全長70kmに及ぶ棚氷のうち、およそ1/4が失われた様子を捉えている。

新しくできた氷の島の面積は、約260平方キロメートルで、厚みは、エンパイアステートビルの高さの半分に達する。「この氷の島には、全米で使用される水道水の120日分に相当する淡水が含まれている」と、同大学地球・海洋・環境学部のAndreas Muenchow准教授は語る。

氷の島はやがて、グリーンランド北部とカナダの境界に位置するナレス海峡に入るものとみられている。「氷の島は、陸とつながり、海峡をふさぐ可能性がある。あるいは、海流に乗って南に進みながら、小さく砕け散るかもしれない。その後、バフィン島沿岸やラブラドル海を流れ、2年以内に大西洋に到達することも考えられる」と、Muenchow准教授は話している。

DSR指標= S DSR指標とは?

この記事のURL

http://daily-ondanka.es-inc.jp/news/2010/20100816_1.html
グリーンランドの氷河から巨大な氷の島が分離

 
3つの文字サイズ選択メニューです。
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

検索と7つのインフォメーションメニューです。

Information
お問い合わせ
このサイトについて
プライバシーポリシー
リンク・メディア掲載について
応援メッセージ
日刊 温暖化新聞 編集部
サイトマップ
 
13個のコンテンツメニューです。
ホーム
ホーム
温暖化NEWS
温暖化BASIC
温暖化REPORT
温暖化FAQ
グラフを読む
あの人の温暖化論考
伝える人になる
パートナーシップ
エダヒロはこう考える
RSSフィード
twitter
YouTube