ページの先頭です。

5つのスキップメニューです。
このページの本文へ
関連ページのメニューへ
コンテンツメニューへ
インフォメーションメニューへ
日刊 温暖化新聞 ホームへ

本文の先頭です。

日刊 温暖化新聞|温暖化ニュース

20101107

標高の低い場所で、気候変動の影響が明らかに

カテゴリー:気候, 生態系

この記事をツイートする
 

(カリフォルニア大学デービス校より)

米国のカリフォルニア大学デービス校は10月27日、気候変動が標高の低い場所での山地植物に大きな影響を及ぼしていると発表した。同大学の教授が率いた最新調査で明らかになったもので、「気候変動の影響は標高の高いところで見られる」という予想に反した結果となった。

今回の調査報告書の主席執筆者であり、同大学で環境科学/政策を教えるSusan Harrison教授は、「(今回の調査で得た)情報は、政策決定者が気候変動に対する生物学上の反応を予測するのに役立ち、今後の地域レベルでの保護活動の指針となるだろう」と語る。

Harrison教授のもと、ウィスコンシン大学マディソン校の科学者と米国地質調査所が行った今回の調査では、米国オレゴン州のシスキュー山脈における過去60年間の植生変化を検証。その結果、高地ではなく、低地(標高約500~1,220メートル)の森林で乾燥による悪影響が深刻化していることが確認された。樹木が伐採されているか否かに関わらず、気候変動の影響は低地の森林に及んでいるようだという。

同教授は、「樹木の伐採や森林火災の抑制など、この地域で生態学上のあらゆる変化が進んでいることを考えると、このような明確な気候変動の兆候が低地の植物群落で確認されたのは意外だ」と話している。

DSR指標= S DSR指標とは?

この記事のURL

http://daily-ondanka.es-inc.jp/news/2010/20101107_1.html
標高の低い場所で、気候変動の影響が明らかに

 
3つの文字サイズ選択メニューです。
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

検索と7つのインフォメーションメニューです。

Information
お問い合わせ
このサイトについて
プライバシーポリシー
リンク・メディア掲載について
応援メッセージ
日刊 温暖化新聞 編集部
サイトマップ
 
13個のコンテンツメニューです。
ホーム
ホーム
温暖化NEWS
温暖化BASIC
温暖化REPORT
温暖化FAQ
グラフを読む
あの人の温暖化論考
伝える人になる
パートナーシップ
エダヒロはこう考える
RSSフィード
twitter
YouTube