ページの先頭です。

5つのスキップメニューです。
このページの本文へ
関連ページのメニューへ
コンテンツメニューへ
インフォメーションメニューへ
日刊 温暖化新聞 ホームへ

本文の先頭です。

日刊 温暖化新聞|温暖化ニュース

20111011

森林への投資が、地域社会・気候・オラウータンのすべてに役立つ理由は?

カテゴリー:生態系, 社会, 経済

この記事をツイートする
 

(国連環境計画より)

インドネシア、ジャカルタ発-国連環境計画(UNEP)は9月28日付けのリリースで、インドネシアの主な熱帯雨林の保全は、パーム油プランテーション建設用に森林を伐採する場合の3倍の収入をもたらし、気候変動対策、水供給の確保、生活向上などのグリーン経済の恩恵をもたらし、深刻な絶滅の危機に瀕したスマトラ島のオラウータンの救済にもつながると述べた。

これはインドネシアからの要請を受けて、UNEPが「大型類人猿生存パートナーシップ(Great Apes Survival Partnership:GRASP)」で作成した新しい報告書の結果である。

同報告書によると、世界で最後に残存する6,600頭以上のオラウータンが密集する、スマトラ島の沿岸には、泥炭が豊富な森林があり、その多くは、現在の炭素価格で、1ヘクタール当たり2万2,000ドルもの価値があると推定されている(7,420~2万2,090ドルの範囲)。

同じ土地を伐採してパーム油のプランテーションを建設した場合の収入は、1ヘクタール当たり7,400ドル未満になる。普通の森林でさえも伐採をやめることによる炭素の価値は、1ヘクタール当たり3,711~1万1,185ドルの範囲になり、アグロフォレストリー、持続可能な伐採とコーヒーなどの土地利用手法よりもはるかに高い。

DSR指標= R DSR指標とは?

この記事のURL

http://daily-ondanka.es-inc.jp/news/2011/20111011_1.html
森林への投資が、地域社会・気候・オラウータンのすべてに役立つ理由は?

 
3つの文字サイズ選択メニューです。
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

検索と7つのインフォメーションメニューです。

Information
お問い合わせ
このサイトについて
プライバシーポリシー
リンク・メディア掲載について
応援メッセージ
日刊 温暖化新聞 編集部
サイトマップ
 
13個のコンテンツメニューです。
ホーム
ホーム
温暖化NEWS
温暖化BASIC
温暖化REPORT
温暖化FAQ
グラフを読む
あの人の温暖化論考
伝える人になる
パートナーシップ
エダヒロはこう考える
RSSフィード
twitter
YouTube