ページの先頭です。

5つのスキップメニューです。
このページの本文へ
関連ページのメニューへ
コンテンツメニューへ
インフォメーションメニューへ
日刊 温暖化新聞 ホームへ

本文の先頭です。

日刊 温暖化新聞|温暖化BASIC

よくわかる温暖化:100年後の気温のシナリオ

IPCC(気候変動に関する政府間パネル)では、今後の温度上昇について、いくつかのシナリオにしたがってシミュレーションをおこなっています。

ひとつのシナリオは、「このままだとどうなるか」。つまり、「これからも化石燃料を大量に使いつつ、高い経済成長をめざす社会を続けていくとしたら?」 その場合、今世紀末の気温上昇は現在に比べて℃前後(2.4−6.4℃)となります。

もうひとつ、別のシナリオもあります。「環境保全と経済の発展を、地球規模で両立するとしたら?」 この場合、今世紀末の気温上昇は1.8℃前後(1.1−2.9℃)ですみます。さらに、世界が約束をして温暖化防止の対策を特に意識して進めていくことによって、気温上昇はこれよりも低くできる可能性があります。

100年後の人たちが、何度の気温の世界に生きることになるか——それを決められるのは、100年後の人たちではありません。100年後の人たちには決められません。100年後の人たちが生きる世界の気温を決めてしまうのは、私たちです。

私たちがどういう暮らし方をするのか。どういう企業活動をするのか。どういう自治体運営をするのか。どういう社会をつくっていくのか。そして、とても大事なことに、どういう経済を営んでいくのか。これが100年後の人たちが生きる温度を決めてしまうということなのです。

前へ

1ページ目2ページ目3ページ目4ページ目5ページ目6ページ目

次へ

 
 
3つの文字サイズ選択メニューです。
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

検索と7つのインフォメーションメニューです。

Information
お問い合わせ
このサイトについて
プライバシーポリシー
リンク・メディア掲載について
応援メッセージ
日刊 温暖化新聞 編集部
サイトマップ
 
13個のコンテンツメニューです。
ホーム
ホーム
温暖化NEWS
温暖化BASIC
温暖化REPORT
温暖化FAQ
グラフを読む
あの人の温暖化論考
伝える人になる
エダヒロはこう考える
温暖化BASICの2つのサブコンテンツメニューです。
よくわかる温暖化
基本データ集